祟りって本当にあるの?
▼ページ最下部
001 2025/07/12(土) 23:42:28 ID:on75j36jN2
有るとすれば物理法則なのか、自然法則なのか?
返信する
010 2025/07/18(金) 14:54:37 ID:HVr4m8N9EM
祟り(たたり)は、超自然的な存在が災いをもたらすと考えられる日本の伝統的な概念ですが、
科学的な観点からは以下のように説明できます。
1. 心理的要因
祟りを信じることで強い不安や恐怖、ストレスが生じ、実際に体調不良や異変が現れることがあります。
これはノセボ効果や自己成就予言と呼ばれ、信念が身体的影響を引き起こす現象です。
2. 社会・文化的要因
災害や病気など原因が分からない出来事を祟りのせいにすることで、不安や混乱を解消しようとする集団心理が働きます。
これが、共同体での価値観や規範形成にも関与します。
3. 認知バイアス
祟りを信じている人は、不幸な出来事があると「これは祟りだ」と関連付けやすくなります。
これは因果関係の誤認にあたります。
まとめると、現代科学では霊的存在が直接災いをもたらすことは証明されていません。
祟りは主に心理的・社会的な現象として、信念・ストレス・集団心理・認知バイアスで説明できます。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
オカルト掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:祟りって本当にあるの?
レス投稿