霊が見えるって言う人は


▼ページ最下部
001 2014/02/19(水) 22:32:45 ID:ebvQSwwSuk
それが本当に霊だという根拠は何なのでしょうね。
人間の目ってけっこうあてにならない器官だって言われます。
まあでも私としましてはこの画像を張りたかっただけですから、
霊が本物だろうがホラ吹きだろうがどうでもいいんです。

返信する

002 2014/02/19(水) 23:58:19 ID:owQi8MV58g
最近知ったんだけど
人間の目って、動かない物は見えないんだそうな
だから静物を見るためには眼球を動かすんだとヨ

返信する

003 2014/02/20(木) 06:22:12 ID:Z4Y3yCw4B.
電磁波は眼に見えないよね。
この世の事象すべてが眼に見えるものばかりではないのでは?

返信する

004 2014/02/20(木) 09:05:57 ID:mx6sG47yQ.
>>1
いい加減なのは「目」じゃなくて「脳」なんだけどね。
たとえば、目を閉じて君が好きな人を想像してごらん。
その人の顔は実物として「見えてない」けど脳内では「見えてる」でしょ。
また、カレーの匂いを嗅げば、カレー実物が脳内で再生されるでしょ。
「見る」ってのは「脳内処理の結果」であって「目」だけが原因じゃないんだよ。

たとえば、夜トイレに起きた時、気付くか気付かないかのレベルで懐かしい匂いを嗅いで、
はるか以前に亡くなったお爺さんを急に思い出したとする。
そうしたら、寝ぼけ眼にお爺さんを「見る」事はあると思うんだ。
それを霊現象と本人が認識したとして、他人には到底理解出来ない水準でお爺さんを見たと理解する。
これは他人に立証する事も証明する事も出来ないが、本人は確信できる体験談だと思うんだよ。

他人が「はあ?幻覚だろw」と嘲笑しようと、本人にとっては大切な思い出になると思うんだ。
つまりそういう事は、「愛」や「感動」と同じように、他人に根拠を示して説得するようなものではないと思うんだよ。

もちろん、感動を伝える評論家は言葉を尽くす必要はあるし、霊は居ると霊否定派を納得させたいなら根拠を出す必要はあるが、
「俺は霊を見たよ」というだけなら主観の問題なんだから、他人に根拠を示す必要性なんかまったくないって事だ。

返信する

005 2014/02/20(木) 11:32:21 ID:83ZPdM1Aws
マイナスイオンと一緒

返信する

006 2014/02/20(木) 11:55:40 ID:6MselUz1MA
愛も眼に見えないんだぜ、坊やの>>1w

返信する

007 2014/02/20(木) 21:36:56 ID:0/YnHG5x0A
固体か液体かよく分からん人間にも意思があるんだから
気体に意思があってもいいと思う

返信する

008 2014/02/20(木) 22:45:06 ID:sVQJpqHlok
>>2 てことはおにゃのこの眼球の動きを止められたらバレずに痴漢できるのね
>>3 白装束着ると見えるようになるらしいよ
>>4 大切な思い出なら可愛げもあるんだが、得意げに見える見えるって飲み会でドヤ顔するんだよ
>>5 マイナスイオンとマイナスイオンを足すとプラス・・・
>>6 愛は幻想 愛はかげろう 愛は心の仕事です
>>7 僕は固体と液体の中間のドロっとネバっとしたのが好きです

返信する

009 2014/02/20(木) 22:50:11 ID:EjM9l/JEkU
>>8
>大切な思い出なら可愛げもあるんだが、得意げに見える見えるって飲み会でドヤ顔するんだよ

そういう特定の一人二人に不満があるならそいつに直接言えよ。
小心者か。

返信する

010 2014/02/21(金) 00:24:24 ID:onNrFHW/ZA
>>2
それは蛙

返信する

011 2014/02/21(金) 00:26:42 ID:onNrFHW/ZA
見えてる物を都合よく無視するのも脳の機能だな
自分の鼻とか

返信する

012 2014/02/21(金) 06:29:10 ID:g0AorWeFns
男子フィギア・金メダリスト羽生結弦クン、幽霊が怖くてスタッフと一緒に寝る。
弱点はお化けとのこと。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:霊が見えるって言う人は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)