〜人はなぜ生きて、死んでいくのか〜
▼ページ最下部
001 2017/07/18(火) 19:30:10 ID:VNiu0VEuF2
002 2017/07/18(火) 20:40:01 ID:b6r9KNRrkU
>>1 嬉々として人に迷惑を掛けたり不快な思いをさせている貴方にこそ、早々にその順番が回ってくることを心から願って止みません。
返信する
003 2017/07/18(火) 21:04:17 ID:VNiu0VEuF2
004 2017/07/18(火) 22:30:43 ID:yv/L.FkCt6
005 2017/07/19(水) 02:05:36 ID:N1icrjwn32
ただ辛いだけワニね、大好きな婆も逝ってしまうワニと
返信する
007 2017/07/19(水) 07:11:00 ID:I8GlCaS1ek
>>3 相手に聞かなきゃ分からんか?
おまえ自身がわざと嫌がらせしてるくせによ
クソ荒らし野郎死ねよマジで!
返信する
008 2017/07/19(水) 08:42:15 ID:Gg7cHfok1E
何故だろうね
望んで生まれてきたわけでもないし
好きであの世へいくわけでもなし
生と死は自分の意志が何処にも見当たらない
返信する
009 2017/07/20(木) 01:35:16 ID:/9fCM0xW/k
次世代に生存のための環境適応をさせていくためかな
旧世代が残り続けることは競争相手を多くすることにもなるし
個体の容量、可塑性が無制限で将来適応できないという危惧が無いなら
種の存続を子孫に託すことも死ぬ必要も無くなるはず
でもなにかしら保険はかけるのかな
返信する
011 2017/07/20(木) 02:12:50 ID:iF6jNxCVuw
たぶん最終的には天体規模の大災害でも生き続けていられる生命?を生み出さなくちゃいけないんだろうなあ
どこかにそういうコマンドが埋め込められてるんじゃないかね
そうなってからじゃあどうするのか完全に不死になったら何を要求されているのか分からないけど
神様の後継になるとか?跡を継がせた神様は隠居後はどうするのかね
ムリムリ自分は究極生命じゃないし作れないわーそういうの、って生き物は
「じゃあいらない」でお払い箱、そういうシステムなのかも
返信する
012 2017/07/23(日) 23:31:44 ID:PRR5ONsJ4E
宇宙が出来て、人は偶然生まれた惑星のただの副産物だからどうでもいい存在。
返信する
013 2017/07/24(月) 11:51:40 ID:VWqYgqaykE
全宇宙を飲み込む知識と技術を獲得するかもよ
そこまでに何割の人間が達するのか知らんけど
返信する
014 2017/07/24(月) 12:58:55 ID:Zl20.xs92o

「人は」なんて考えている人は、極端な視野狭窄に陥っていると指摘します。
系統樹を見れば明らかかなように、「人」なんてものは「全生命」という名の大樹の一枝の先に付いた、これまた小さな一枚の葉に過ぎないのです。
人類が滅ぼうと・・・つまり葉の一枚がハラリと散ろうと、大樹は小揺るぎもしません。
他の枝の他の葉が茂るだけです。
葉自体が何らかの意味を持ち、何らかの重大な役目があるという思想自体が驕りなのです。
「人は何の為に」などという発想自体が人間を特別視している、間違った考え方なのです。
身の程を弁え、人類の行く末などに思いを馳せる事無く、日々の快楽のみを追及するのです。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:23
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
思想・哲学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:〜人はなぜ生きて、死んでいくのか〜
レス投稿