地震予知スレ【レベル2】    ---大涌谷の噴気が強まっている---


▼ページ最下部
001 2015/05/09(土) 12:23:24 ID:SLbkgTiQT.
箱根山大丈夫?

返信する

※省略されてます すべて表示...
115 2016/04/16(土) 20:57:14 ID:NrwIsjvbac
専門家「これ以上の本震が今後あるかもしれない」 地震連鎖可能性否定出来ない

 気象庁は、マグニチュードが大きい16日午前1時25分の地震を「本震」と位置づけ、熊本地震をその「前震」に格下げした。
 本震をもたらした今回の震源は、日奈久断層帯北端の北側、布田川断層帯に乗っている。東京大地震研究所の古村孝志教授(地震学)は「16日の地震は、熊本地震をきっかけに布田川断層帯が約30キロにわたってずれたことによる地震だ」と指摘する。
 震源の深さは約12キロと浅い。マグニチュードも「九州の内陸部地震では、この100年で最大だった」(福岡管区気象台)ことが、各地の被害を大きくした。
 さらに、その後の地震が特徴的な動きを見せている。14日までは熊本地震で震度7を記録した熊本県益城町が余震の主な震源域だったが、16日未明の地震以降、北東の同県阿蘇地方、大分県方面に移動し始めている。
 もともと、大分県の別府湾から阿蘇山などを経て長崎県の雲仙に至る区間は、地盤間の溝(別府−島原地溝帯)が走っているとされる。溝を境に南北方向に引っ張る力が岩板(プレート)にかかり、この地域にある活断層が「横ずれ」と呼ばれる動きを見せるのはこのためだ=イラスト参照。

 古村教授は「地溝近辺ではこれまで、大きな揺れがなくエネルギーがたまっているエリアが多い。地震が次の地震のきっかけになる連鎖が起きる可能性は否定できない」と注意を促す。
 「本震の後に余震が続き、やがて収束していく『本震余震型』の地震のパターンだけではない」と指摘するのは、鹿児島大の井村隆介准教授(地質学)。2日前から前震が確認されていた東日本大震災(2011年)がまさに「前震本震型」だったという。
 井村准教授は「今回の地震が本震なのかどうか、まだ分からない。これ以上の本震が今後あるかもしれず、余震が数カ月続くことも考えられる」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00010013-nishinp...

返信する

116 2016/04/16(土) 23:18:10 ID:6e2sQlaKuc
>>114
そう言えば、九州に村下孝蔵っていたね、、、あっ、別に関係ないですけど 何となく思い出したので

返信する

117 2016/04/17(日) 20:53:31 ID:v6Ub9lE30k
【地震2日前の予言】拡散してくれ 今日は星の動きが変だ

1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)21:41:53 ID:IFj

今日は星の動きが変だ
今晩か明日の日に出ている間にでかい地震、あるいは火山噴火するぞ


2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/12(火)21:44:48 ID:IFj

マジで来るから覚悟だけしておけ
どこに逃げるかとか、食料はどうするかとか、場合によっては自ら進み出る勇気の準備もしとけ

寒さ対策と火を得る用意だけはしておけ
風呂追い焚きしているやつは直ぐに張り替えろ

返信する

118 2016/04/18(月) 04:40:31 ID:ZLoE4B4Yv2
オカルト好きの奴が好きそうな情報がまとまっとる
https://twitter.com/buzznewsjapa...
まだ大きいのが来そうな感じ

返信する

119 2016/04/18(月) 05:20:29 ID:ZLoE4B4Yv2
次の地震の事を検索してるとイチローつながりの文字ばかり目につく。なんでだろう

返信する

120 2016/04/18(月) 19:25:01 ID:6WnOftqdA.
スレ画若いときのオレにクリソツ
にしても川内原発は意地でも止めないな
なんでたろう

返信する

121 2016/04/18(月) 23:01:45 ID:FF6LIqo0G6
ここで、2062氏の話題出てるかね?

http://arupakahaha.com/2517.htm...
これ、ほんとかね?
15日、やっぱまた来てたらしいけど。
とりあえずで話題をあげようかと思ったけど、半信半疑なので、ここに持ってきた。

今はホント、神にもすがる思いだからね。

返信する

122 2016/04/19(火) 02:48:30 ID:KxwaH.zy4c
メガマウスはかなりの確率で当たるらしくて大体1か月から2か月後だから
熊本のは該当しないとなると>>121の5/17ってのは大体その辺なんだろな

返信する

123 2016/04/19(火) 15:07:20 ID:519bbMpl.o
知り合いがこんな感じの画像の雲を見せてきて「地震雲じゃないか?」って聞いてきたが・・・不安だ。
(画像はサンプルでその時の写真ではない。当人の撮った画像の雲は黒い部分がもっとはっきりしている、ちなみに関東在住)

返信する

124 2016/04/19(火) 17:42:04 ID:gid13/1hK6
くっだらねえ。

返信する

125 2016/04/19(火) 20:31:43 ID:4UHA0gO9GU
。えねらだっく

返信する

126 2016/04/21(木) 07:40:02 ID:FjNMVhWR9M
「2062年未来人」は繰り返し「南海トラフ大地震に備えよ」という警告をしている。そして、「5月17日にまた来る」とある。

 5月17日に再びネットに現れると書いているだけではあるのだが、4月15日のことを鑑みると、これはつまり「5月17日にまた大地震などの災害が起こる」という警告だと考えられなくもない。現に、「熊本大地震は南海トラフ大地震の前兆かもしれない」という専門家の意見も出ているからだ。
 また、この未来人は前回ネットに降臨した際、「福島原発事故のような大規模な事故がまた起こる」とも予言しているが、熊本地震によって、地震活動が活発な領域が広がるなか鹿児島にある川内原発がいまだに稼働していることも気になる。
 とはいえ、「2062年未来人」に対しても言いたいことがある。
「分かっているなら、なぜ、もっと具体的に地震のことを教えてくれないのか?」 
 ……と。
 しかしそれは
「人口動態的変化にかかわることは教えられない」という未来世界の決まりがあるからのようだ。
 そんな中で、彼は精一杯警告を発してくれているのかもしれない。本当に未来人なのかは誰にもわからない。だが、確かに今以上の地震が起きる可能性は確実だ。我々はその日に備えて、さまざまな準備をするべきだろう。
http://tocana.jp/2016/04/post_9495_entry_2.htm...

返信する

127 2016/04/22(金) 05:02:52 ID:v/bfd.I2G.
未来人は信じないけどメガマウスは信じるから俺は準備する

返信する

128 2016/04/22(金) 21:45:34 ID:ZkiGGnRmmQ
>>110
次の5月が来たら・・未来人が事実になるな。。

返信する

129 2016/04/22(金) 22:43:23 ID:CSdTXTILjI
自称猫嫌いの父が隠れて猫と遊んでいて
それを家族に見られて発した言葉が「くっだらねぇ」って話をおもいだした。

返信する

130 2016/04/23(土) 08:25:57 ID:5l4Cu3tvZ2
すまんがここに書かせてもらう。
真っ赤な巨人が街で暴れる夢を見た。
アレは火山噴火そのものだった。
ツイッターで検索したら火山の夢を見た人が今日複数いるみたいだ。

返信する

132 2016/04/23(土) 19:32:54 ID:uOtoR4aOgs
どこで?
嬉しくないが、なんかお前とはベクトルが違う

返信する

133 2016/04/23(土) 20:02:43 ID:d8N/mO4jms
今回(熊本地震)メガマウスは、1日遅れ?の4/15に揚がってたみたい
http://www.j-cast.com/2016/04/16264300.htm...

返信する

134 2016/04/23(土) 20:08:18 ID:d8N/mO4jms
メガマウスと地震の関係性。既出かもしれんが一応

1 1989年1月23日 静岡県浜松市の海岸(4.0メートル オス)※日本で最初の発見
  1989年2月19日 茨城県南部の地震 最大震度5弱、3月6日 千葉県東方沖の地震 最大震度5弱
2 1989年6月12日 静岡県焼津の定置網(4.9メートル 性別不明)
  1989年7月9日 伊豆半島東方沖の地震 最大震度5弱、 7月13日 伊豆東部火山群の海底火山が噴火
3 1994年11月29日 福岡県福岡市の博多湾干潟に座礁(4.7メートル メス)
  1994年12月28日 三陸はるか沖地震 最大震度6
  1995年1月17日 阪神淡路大震災 最大震度7
4 1997年4月30日 三重県尾鷲市の沖合(5.4メートル メス)
  1997年5月13日 鹿児島県北西部地震 最大震度6弱
5 1998年4月23日 三重県鳥羽市(5.5メートル メス)
  1998年5月4日 石垣島南方沖地震マグニチュード7.7
6 2003年8月7日 静岡県御前崎の沖合
  2003年9月26日 十勝沖地震マグニチュード8.0 最大震度6弱
7 2004年4月19日 千葉県市原市の埠頭(5.6メートル メス)※世界最大
8 2004年4月23日 静岡県網代沖(4.9メートル)
  2004年5月30日 房総半島南東沖の地震 マグニチュード6.7
  2004年10月23日 新潟県中越地震 最大震度7
9 2005年1月23日 三重県 アジ/鯖の巻き網漁(5.28メートル メス)
  2005年3月20日 福岡県西方沖地震 最大震度6弱
10 2006年5月 神奈川県 相模湾 (5.6メートル メス)
  2006年6月12日 大分県中部地震 大分県、愛媛県、広島県で最大震度5弱
11 2007年6月7日 静岡県東伊豆町北川沖
12 2007年7月9日 茨城県東沖(4メートル メス)  
  2007年7月16日 新潟県中越沖地震  最大震度6強
13 2011年1月14日 三重県尾鷲市九鬼町の沖合約500メートルの定置網
  2011年3月11日 東日本大震災 マグニチュード9.0
14 2014年4月14日 静岡由比漁港で捕獲 ←New!
(註 1から14の数字はメガマウスが日本で発見された順番)
メガマウスは1976年11月15日にハワイのオアフ島沖で初めて捕獲された。
日本では1989年(平成元年)に浜松市の海岸で発見されたのが初めてで現在までに14個体が発見されている。
http://jishin-yogen.com/blog-entry-5240.htm...

これに>>133のを加えると、15匹目か?

返信する

135 2016/04/24(日) 03:48:15 ID:hZnBJcB6ds
俺が見た記事では今までに50匹上がってるって読んだけどな。
しかしこのメガマウスの地震が本当に5/17かその1,2日前くらいに起きたら
>>110の未来人の扱いはどうなるんだろうな。
否定できる要素がなくなっちゃうやん。

返信する

136 2016/04/24(日) 19:08:47 ID:Fa06hn7MkE
 そして今回、本紙に寄せられた熊本・益城町での発光体目撃情報もその宏観異常現象なのかもしれない。

 写真はホリスティック健康科学研究所(佐藤禎花代表)のスタッフの関係者T氏が撮影したものだ。T氏は益城町の隣、熊本市東区に在住している。現在も大変な生活をしているなか、撮影当時の状況をこう証言した。
「最初の地震当日(14日)の約2時間前の午後7時30分ごろ、気付いたときから5分くらい現れました。おばあちゃんちから帰るとき、玄関を開けたときに見えたのです。子供を左に抱いていて、左を見たらいつもはない、まぶしい光があったから気が付いて、それで撮影することにしたのです」(T氏)
 スマホで撮影された動画を検証すると、建物上空の夜空に小刻みに揺れているようにも見える2つのオレンジ色の発光体が映っている。
 強い発光体と、その右斜め下に点滅する発光体も見える。強い発光体は動かない。点滅する右斜め下の発光体が消えて間もなく、残った発光体の左上にもう一つが出現する。2つの発光体の光は強くなっていく。そして、動かなかった強い発光体の光が弱まり、点滅を繰り返して消えると、瞬間移動したように、先ほど左上に出現した発光体のさらに左上に出現。2つの光は強く輝く。こうした現象が40秒ほど続いていた。
 UFO研究家の竹本良氏は「最初の地震の2時間前に、ヘリコプターが震源地近くをうろうろするということも考えにくいですし、自衛隊が照明弾の演習をしているということも考えにくい。断層がずれる際に深部ガスが発光する現象はあるが、上空で光ることはないでしょう」と分析する。
 そうなると、未確認の物体という可能性も出てくる。
「大きな地震の前に謎の発光体、UFOが目撃されることは多い。エクアドルの地震でも発光現象が目撃されています。今回の熊本地震ぐらいの規模だと“時空のゆがみ”が生じるのではないかという心配もあります。その懸念からか、エイリアンが震源地で事前察知して地質的調査をしているのではないかと思うんですね」(竹本氏)
 熊本とほぼ同時期の4月16日午後6時58分に起きたエクアドルの地震(M7・8)でも地震直前に「謎の発光体が空を駆け抜けた」との情報が飛び交い、大きな話題となっている。
 益城町の発光体は、エイリアンのスペースシップと断定はできないが、空中にある正体不明の未確認発光物体という意味では、UFOということになるのかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000007-tospowe...

返信する

137 2016/04/24(日) 19:14:44 ID:Fa06hn7MkE
熊本地震直前にUFO出現 益城町の上空に「謎の発光体」
これは未来人の乗り物?

返信する

138 2016/04/24(日) 23:54:57 ID:.ovk/a8eVA
>>136昨日のヤフーニュースか。
自身の前の出来事なのに、どうして今になって話題になったんだろう。
やはり、ある程度、地震が落ち着いてから言っておいた方が良いと思ったのかなぁ?

返信する

139 2016/04/25(月) 08:19:38 ID:CaIaMxnRig
はい、東スポ

返信する

140 2016/04/25(月) 22:56:31 ID:dg/lRXX4X.
141 2016/04/25(月) 23:14:11 ID:meVMLj7Pro
>>140モグラは、12時間以上餌を食わなければ餓死するらしい。
地上でよく死んでいるものを見かけることが多いらしい。
太陽に当たって死ぬと言われている事が多いらしいが、違うらしい。
ウィキに書いてあったらしいよ。

なので、単純に考えて、地中の餌になる昆虫等がいなくなった等も考えられる。

返信する

142 2016/05/05(木) 02:50:02 ID:8gAf79f2Q6
なんか嫌な予感がするぞ。

返信する

143 2016/05/05(木) 06:54:42 ID:Ihbd58DuX2
>>140
リンク先を見て来たけど、3匹だけだった

返信する

144 2016/05/10(火) 19:45:51 ID:fIme0hzyX6
http://temita.jp/twitter/3110...
奇跡の飛行機雲がネットに投稿され話題に!



彩雲って地震の前兆でよく見られるらしいが、「綺麗、綺麗」って言ってられないような・・・

返信する

145 2016/05/11(水) 00:19:24 ID:BDoKCJv25c
5月15日〜16日こわいよう。 > <

返信する

146 2016/05/11(水) 03:00:13 ID:D8Xe//LS3A
2016年5月13日金曜日
13はイエスと12使徒の合計でユダが裏切る。悪魔崇拝者が好む数字。
金曜日はイエスの処刑された曜日で悪魔崇拝者が好む数字
2+1+6+5+1+3=18→666

返信する

147 2016/05/11(水) 07:14:01 ID:W0HCMpx/xU
>>145
え!!! 17日と違うの?

返信する

148 2016/05/11(水) 07:21:35 ID:GMB2447I6s
日本における宗教でもっとも多いのは神道、次いで仏教。13という数字はむしろ吉数として知られています。

返信する

149 2016/05/12(木) 01:44:19 ID:jHByihxyOg
火山の噴火にも備えて粉塵ゴーグルも買ったら
前に買ったの忘れて2つになったのも更に忘れてて
全部で3つになった!

返信する

150 2016/05/12(木) 07:57:03 ID:DUgHwVg3ig
>>144
彩雲は、日本では古来より瑞雲と考えられています。

返信する

151 2016/05/13(金) 03:30:56 ID:yogZfLUfkQ
>>147
熊本の時に次の日か知らんけど当日じゃなかったからじゃん?

返信する

152 2016/05/13(金) 05:45:54 ID:m11e4CWbTY
>>151
それな

返信する

153 2016/05/13(金) 05:55:49 ID:WaWPmjKbxI
【緊急拡散】5月17日南海トラフ地震、本当に起こる可能性あり!!!? 海上保安庁が「5月16日までに地震に備えろ」と内部に通達を出したらしいぞ!
http://www.news-us.jp/article/437785625.htm...

返信する

154 2016/05/16(月) 04:27:20 ID:itI5TgGCnA
>>149
俺みたいなバカがいるなwと思ったけど俺が書いたような記憶があるけど別人?

返信する

155 2016/05/16(月) 17:05:00 ID:S326fXhDnw
今日と明日が無事に終わるように祈る おまえらも気を付けれ!!!

返信する

156 2016/05/16(月) 17:53:23 ID:K6DjjWxy46
数日中にあるとしたら18日

返信する

157 2016/05/16(月) 18:47:49 ID:Sb6oeXfQEc
日向灘に来たな。
トリガーじゃない事を祈るのみ。

返信する

158 2016/05/16(月) 21:24:49 ID:qnAOvL9ku.
キター!!! ><

返信する

159 2016/05/16(月) 21:25:13 ID:itI5TgGCnA
今日こなかったらハズレだろと思ってたらいきなり関東来たな

返信する

160 2016/05/16(月) 21:31:08 ID:E0PGRI0tBs
これからも地震は来るだろうけど
国会中継放送してる時間帯は来ないんじゃない
そう言う事

返信する

161 2016/05/16(月) 21:36:16 ID:itI5TgGCnA
地震予知なら震度5弱的中はすごいけど
未来人じゃ当たりの内に入らないから
あと数時間ですごい本震が来るってことか?

返信する

162 2016/05/16(月) 23:00:38 ID:M90U79LmvE
>>161
自分もそれが怖い
でも、このまま外れてくれた方がありがたいな〜

返信する

163 2016/05/17(火) 00:51:46 ID:48t.e1DnRQ
風呂場に溜めてある水がなぜか少し全体的に揺れてた。@関東郊外

返信する

164 2016/05/17(火) 02:06:12 ID:48t.e1DnRQ
>>163は俺が歩いた振動だったw

返信する

165 2016/05/17(火) 06:51:51 ID:0LaNvSWSOc
それはそうと、渦中の桝添はちゃんと都内にいたのか?

返信する

166 2016/05/17(火) 16:10:44 ID:Y2GM9ox.u.
ああいった偉い人がこっそり東京から脱出したら危ない前兆かもしれない。
ただ、昔から山の生き物が逃げ出すと震災があると言うが、
その情報はまだないから今回は外れになるかも、予言やうわさより野生で起きている現象の方があてになる。

返信する

167 2016/05/17(火) 19:43:41 ID:AmjDG6LUrM
常連さんがまるでお話にならない中、私は当てましたん。^^
>>145
>>158

返信する

168 2016/05/17(火) 21:28:29 ID:48t.e1DnRQ
結局未来人はあの程度じゃハズレだな

返信する

169 2016/05/17(火) 21:49:10 ID:7t.7auJ2Vc
前回は本震の前日に来てたから明日が危険?
まぁ何も起こらないのが一番なにもおこらんだろう

返信する

170 2016/05/17(火) 23:52:00 ID:lfBIjyUX5g
未来人って今日降臨しなかったの?2016年の5月17日じゃなかったのかな?

返信する

171 2016/05/18(水) 00:19:52 ID:1Bx58UCgNM
とりあえず無事に17日が過ぎ去ったわ
残すは18日だけ

未来人、逃走?

返信する

172 2016/05/18(水) 00:49:58 ID:kMQbiPmtY6
5月17日大地震発生説はデマ 未来人になりすました人物が騒動を謝罪 ^^

返信する

173 2016/05/18(水) 01:55:48 ID:OuVFBjKatU
未来人はガセでもメガマウスのはどうなんだろ。
あの震度5弱で終了ってことかな?

返信する

174 2016/05/18(水) 16:23:58 ID:Db.igaeuPU
5弱は大きいぞ いくら地震の頻度が多い東京でも大きい方だろ?
阪神大震災の時の大阪は大揺れだったけど震度4強だったからね 

返信する

175 2016/05/18(水) 17:23:04 ID:0Rz4SVzuuA
今日じゃなければ次は22かな

返信する

176 2016/05/23(月) 01:11:50 ID:aGQkPKsF0Q
東海に実家があるから全員死んで欲しい。

【地震予言】熊本地震を予知した母親が「5月22〜27日」に地震がくるって言ってるよ
http://jishin-yogen.com/blog-entry-8536.htm...

返信する

177 2016/05/23(月) 05:32:27 ID:aGQkPKsF0Q
5月26・27日(伊勢志摩サミット)に「南海トラフ地震」が直撃する!? 専門家が揃って危惧
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201605_post_97...

返信する

178 2016/05/28(土) 14:50:31 ID:0u5usTs3.M
>>176
こいつブログあるのでそこを見てくれとか書いているのに外れた途端見れないようにして逃亡してるじゃん

返信する

179 2016/06/03(金) 05:27:13 ID:yBcHpcLRWs
千葉で地震増えてるね

返信する

180 2016/06/03(金) 07:15:03 ID:1zdqIN7vjU
>>178
そういうのいるよね
小林アセイ?芸能人?の息子が来る来る詐欺みたいなのやってたって有名
有料ブログで見るように言ってハズレ

大きな震災があったりすると震災商法みたいなのが出てくる
これもれっきとした火事場泥棒だよ

返信する

181 2016/06/03(金) 09:08:53 ID:gFRTAkYfR2
地震の基礎知識は必要だよね。

https://www.youtube.com/watch?v=0eWi1fUFhk...  人工地震兵器は国際政治の常識
https://www.youtube.com/watch?v=6CzbQj8k4D...  トモダチ作戦参加の米軍兵士が癌に! 3.11人工地震テロ
http://www.asahi.com/articles/ASJ5V5WS0J5VUTFK00N.h...  小泉元首相 トモダチ作戦の元米軍兵を支援する基金検討

返信する

182 2016/06/03(金) 15:32:08 ID:X/Ge05Qmro
最近テレビの受信が急に乱れることが多くなった、FMも急に妨害電波みたいなものが混ざって聞き取りづらくなることが多くなった。

返信する

183 2016/06/05(日) 04:53:00 ID:AucFPQPQ/k
6月6日にUFOが

返信する

184 2016/06/05(日) 15:10:36 ID:Ed8nMDoSsE
あっち行ってこっち行って

返信する

185 2016/06/16(木) 14:27:46 ID:9j1hRFO6Sg
6弱だって・・・怖いぉ

返信する

186 2016/06/23(木) 06:59:17 ID:fpVgpzhsj6
最近よく見る夢が道路を車で走っているときにどこからともなく「逃げろ」って声が聞こえる夢。
何人かは何かの異常に気が付いて逆送したり車を捨てて逃げてくるのだがその「異常」が
何かよく分からない、そこに行けば分かるのに行ったら逃げ遅れる予感がして悩む、目が覚める。
場所的に津波とは違うようだが、予知夢なら何の災害なのだろうか。

返信する

187 2016/06/23(木) 07:39:04 ID:EIQg.8Ok/o
どしゃ崩れ、川の増水による洪水、ダムの決壊、宇宙人襲来など

返信する

188 2016/07/05(火) 17:53:16 ID:cyrdnQYPow
なんか、皆が忘れてるから、来そうな気がする。

返信する

189 2016/07/05(火) 19:29:37 ID:iQkCCwJIbo
明和のこのスレが忘れている頃にいろいろ来るよーなw

返信する

190 2016/07/11(月) 21:57:55 ID:zjBV3CawSw
関東から東海で地震起こりそうだってさ

返信する

191 2016/08/06(土) 20:24:52 ID:FUt0Tk0g7A
窪塚洋介「8日かな?房総沖や首都直下の震災スーパー警戒モードに突入してください」

返信する

192 2016/08/10(水) 18:50:11 ID:BUd3gZ4jMU
平和^^ 

返信する

193 2016/08/12(金) 22:37:05 ID:fzt4up2v.M
ハズレ。^^

返信する

194 2016/08/20(土) 20:52:03 ID:mxSuokDJTA
しかし、ことごとくハズレばかりだな

返信する

195 2016/08/21(日) 02:06:56 ID:YDkQgXI7So
次の予言は何月何日なのか教えて!
うかつに、ヘルスにも行けねぇよ!
地震が来たらサービスが単調になるから

返信する

196 2016/09/03(土) 15:48:54 ID:GwdPyYelaU
昨日ニュージーランドで大きな地震があったから
その後には日本でも大きな地震が来ることが多いらしい。
今日明日にデカいの来るかもね。

返信する

197 2016/09/20(火) 02:50:50 ID:p1Xxc2leD6
熊本が急に止まった。9/17の17時以降、丸二日以上何もない。

返信する

198 2016/09/25(日) 23:40:02 ID:MpaPBrUjV6
〔地震〕関東東方沖などでM4〜6台の地震相次ぐ

気象庁によると、23日09:14頃、関東東方沖を震源とするM6.5の地震があり、東北、関東甲信、東海地方の広い範囲で震度1の揺れを観測しました。

<23日>
・21:04 M4.9
・20:04 M4.6
・19:28 M5.2
・19:27 M4.6
・15:46 M4.7
・15:13 M5.1
・14:34 M5.2
・09:42 M4.9
・09:30 M4.5
・09:14 M6.2(気象庁はM6.5、最大震度1)
・01:20 M4.7
・00:57 M5.3
・00:56 M5.3

返信する

199 2016/09/26(月) 16:35:22 ID:.vID2rVhK.
本日九州沖縄方面と北海道の方面でほぼ同時刻に地震があったのは気になるデータ。

平成28年09月26日14時25分 気象庁発表
26日14時20分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海(北緯27.4度、東経128.6度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

平成28年09月26日14時18分 気象庁発表
26日14時13分頃地震がありました。
震源地は北海道浦河沖(北緯41.7度、東経143.0度)で、
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。

返信する

200 2016/09/26(月) 19:59:03 ID:8ZPv3W1jjw
311のデータみると明らかに数日前から前震と思われる揺れがおきてるので気になる

返信する

201 2016/09/26(月) 23:11:49 ID:o4X7kkSBVI
今まででこんなことあったの?

返信する

202 2016/09/27(火) 04:30:30 ID:cwwFfhRHwY
東海地方だけ直撃して全滅してほしい

返信する

203 2016/09/27(火) 14:58:03 ID:nZwabDEXnk
なんでや!

返信する

204 2016/10/31(月) 14:55:44 ID:CYrm9.kh2c
最近家電やパソコン周辺機器の異常が多くなってきた。
地震の前触れとかそれ以前に買い替えの出費や原因解明の時間が勿体無い。
世間で言われている地震雲に関して、関係あるかどうか分からないが見たことが無い
変な形や怪しい雲は2年以上前からちょくちょく目撃している。

返信する

205 2016/11/14(月) 18:17:28 ID:gMSXE0I.nE
満月や新月だと引力の関係で地震が起きやすいという研究論文が以前報道されてた
今日は特に68年ぶりの近さのスーパームーン
なんかあるかも

返信する

206 2016/11/22(火) 13:28:53 ID:sN3K2grfRQ
207 2016/11/23(水) 19:31:17 ID:XVi.pPwBhs
2011/2/22 20:51 M6.1
(ニュージーランド、クライストチャーチ付近)

2011/03/09 11:45 M7.3 震度5弱 (三陸沖)
2011/03/10 06:24 M6.4 震度4(三陸沖)
2011/03/11 14:46 M9.0 震度7(三陸沖)
2011/03/19 スーパームーン



2016/11/14 08:02 M7.8(ニュージーランド、クライストチャーチ南東90km)
2016/11/14 スーパームーン
2016/11/22 05:56 M7.3 震度5弱(福島沖) ←今ここ
11月24日 NEXT!

返信する

208 2016/11/24(木) 04:03:16 ID:8FovZ3BjPQ
11月24日 何も起こらず
11月25日 >>207そっ閉じ

返信する

209 2016/11/24(木) 19:21:34 ID:oWetjR1I66
まあ明和で騒ぐ時は来ないよね(^_^.)

返信する

210 2017/01/12(木) 12:34:40 ID:eCVrJNkT9k
13日の金曜日
13はイエスと12使徒の人数。ユダが裏切った。12は神聖な数字で13は悪魔崇拝者が好む数字。
金曜日はイエスの処刑曜日


13日の金曜日  「イエス・キリストが磔刑につけられたのが13日の金曜日とされ、キリスト教徒は忌むべき日であると考えている」という俗説があるが、正しくない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/13%E6%97%A5%E3%81%AE%E9%8...
wikiに正しくないって書かれてるが必ずしもwikiの情報があってるとも限らない

返信する

211 2017/01/13(金) 13:29:22 ID:t455AJbAuo
【「首都直下地震、震源地は八王子」FBI超能力捜査官が予言する2017年の日本! スカイツリーは折れる!?】

リモートビューイング(遠隔透視)で知られ、「FBI超能力捜査官」の異名をとる
米国人サイキック、ジョー・マクモニーグル氏。
彼の著書『未来を透視する』(ソフトバンク)は2006年に邦訳が出版され、
すでに10年の月日が流れているものの、なんとそこで語られている予言は21世紀の後半まで。
まさに「予言の宝庫」というべき本である。
特に「日本とアジアの未来」と題した第二章は、日本版のために書き下ろされたもので、
この国の未来について言及した項目が、災害も含めて多数含まれている。
その中から、2017年前後に起こるものを紹介したい。(中略)

【予言】
日本を襲う津波:2018年秋、高さ10.5m
【解説】
津波が起こる場所は特定していないが、本文中では「津波に弱い地域」として、
徳島市・和歌山市・浜松市・鈴鹿市(以上は南海トラフ地震の想定地域)・
北海道北部沿岸・新潟市・石巻市を挙げている。
過去の的中事例に鑑み、1年ほどの誤差も考慮して
2017年に起きる可能性を考えておくべきだろう。
津波がもっとも起こり得る地域としては、やはり南海トラフ地震の想定エリアに
注意しておくべきかもしれない。
 
【予言】
今後日本で発生する大地震:2018年晩夏、東京都の西40kmで震度6弱の地震
【解説】
実際に起きるとすれば、これは首都直下地震といっても差し支えないだろう。
「西40km」の基点が不明だが、仮に東京駅あるいは皇居とするならば、
だいたい多摩地区の八王子市あたりが震源となる。
 
【予言】
今後日本で発生する大地震:2020年夏、市川市の北東10kmで震度6弱の地震
【解説】
この地震も、現実になるとすれば前項同様に首都直下地震となり得るものだ。
60年前には市川市付近でM7.5の大地震が起きており、可能性としてはあり得るだろう。
 
【予言】
新東京タワー:2020年よりも前に、新たな自然災害によって深刻な損傷を受ける
【解説】
2020年といえば東京オリンピックが開催される予定だが、
それ以前にスカイツリーに深刻な損傷をもたらす災害といえば、首都直下地震としか考えられない。
そのような大地震が東京を襲えば、東京オリンピックは当然中止に追い込まれることだろう。

全部読む
http://tocana.jp/2017/01/post_11989_entry.htm...

返信する

212 2017/01/13(金) 15:31:25 ID:zUJNl2vorc
動物の異常な行動と言えば伊東の方面に行った時にリスや狸(?遠目だったので不明)など普段人の居る地域にあまり出てこない小動物が
車にひかれて死んでいるのを何回か見つけた。伊豆の山は例年より静かで不気味。

返信する

213 2017/01/15(日) 09:15:32 ID:aw3JDpLnBk
>>1
なんてゆー怪獣?
かっちょえー

返信する

214 2017/01/16(月) 14:31:05 ID:F5kcCJnn8A
大丈夫じゃない
大涌谷の駐車料金納得いかない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:133 KB 有効レス数:323 削除レス数:6





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:地震予知スレ【レベル2】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)