小さい頃怖かったもの


▼ページ最下部
001 2014/01/06(月) 10:08:02 ID:X49y7ATl56
俺はフクロウが怖かったな

返信する

※省略されてます すべて表示...
126 2015/10/19(月) 03:46:19 ID:UID6SU0s.o
よく夢に出てきた(゚Д゚;)

返信する

127 2015/10/19(月) 18:18:17 ID:ETSiATYqDw
誰かかまってやれよ。

返信する

128 2015/10/19(月) 23:11:03 ID:AdHG/dXfn.
シュガーカットの顔が怖かった。
今見ても気持ち悪い

返信する

129 2015/10/21(水) 16:16:31 ID:x.Z0Hj/YLA
>>125
スレと全く関係ない

返信する

130 2015/10/24(土) 04:26:35 ID:osqDd6AK7M
オレは断然コレ。
ちょっと画像が小さいかも。

返信する

131 2015/10/24(土) 04:30:47 ID:osqDd6AK7M
大きくしてみた。
百目(ガンマー)

返信する

132 2015/10/24(土) 05:57:18 ID:93bfrN.UJI
50すぎのオッサン御用達のスレか、ここは。

返信する

133 2015/10/29(木) 03:20:12 ID:cFmXwwv/VM
餓鬼はわざわざ口出しするな!

返信する

134 2015/10/29(木) 07:17:34 ID:v871f14ZLg
>>133
うわああああん!
懐古厨のおじいちゃんに怒られた!

返信する

135 2015/11/06(金) 14:34:52 ID:m2ksc9p4kQ
あずき洗い

昭和後期ゲゲゲの鬼太郎のエンディング曲最後の「アー!!」

あなたの知らない世界 オープニング恐山の風車

霊幻道士のCM なんか妖怪?

返信する

136 2015/11/08(日) 18:57:08 ID:1Zfs6sp7pw
夜中や早朝に便所の水を流すときが怖かったな。レバー引くと同時にダッシュで走って逃げてた。

返信する

137 2015/11/08(日) 19:20:05 ID:nedcDtIOzU
赤紙が来るのではないかと、当時は戦慄ものだった……。

返信する

138 2015/11/09(月) 18:31:10 ID:8ugswLwuxo
>>137
随分と長生きされていらっしゃる^^

返信する

139 2016/02/13(土) 10:45:19 ID:My0GiqRyz2
おっさんだけど、「蛾」の模様が未だに怖い。

返信する

140 2016/02/17(水) 11:29:46 ID:CMuU8CCW2I
超高速のトイレだった。

返信する

141 2016/02/24(水) 23:20:26 ID:F.t9KMHZNg
デッドリーフレンドって映画がトラウマになってる。
TVの洋画劇場で一度見ただけだが。

返信する

142 2016/02/25(木) 06:04:39 ID:l.5CdmUbhw
小学校の低学年の頃は普通に 夜 が怖かった。
東京のような都会はどうだったかしらないが40年前くらいの地方都市は20時を超えるとシーンとして暗かった
今のようにコンビニもないし20時以降なんかに開いてるような店もない(ガソリンスタンドさえ開いてなかった)
だから一部の飲み屋街周辺以外は21時や22時頃(現代なら宵の口)でさえ殆ど人影も見なかった。
今からは考えられない様な時代だった。

あと何気にウルトラセブンのTV内容が時々怖いのがあったのを覚えてる。

返信する

143 2016/03/18(金) 01:13:13 ID:JFV8aJZBOo
洋画の「キャリー」が怖かった。
昔の映画は迫真というか生々しいの多い。

返信する

144 2016/03/18(金) 06:17:27 ID:Jh/vg1HYk6
おれも召集令状が届くのが怖くて、醤油の一升瓶を家に常備してたものだ……。

返信する

145 2016/03/22(火) 09:25:13 ID:cs9vsOJ/ko
カランバのCMが怖かった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:145 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小さい頃怖かったもの

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)