【MP3】稲川淳二の早口、どうやって直してる?


▼ページ最下部
001 2012/08/13(月) 22:40:28 ID:dbdJU3GKRw
これは私自身の体験なんですがね。私は夜、布団に入ってからMP3プレーヤーでもって稲川淳二の怪談を聴くの
が習慣になってるんですよ。うあ〜キショク悪いな〜キショク悪いな〜って思いながらキショクいい眠りへと移
行してくわけだ。
闇の中。イヤホンを耳へ。手探りでもってカクッとスイッチを押す。…ワシャ、ワシャ、ワシャ、ワシャ、話が
進んでいく。ワシャ、ワシャ、ワシャ、ワシャ、…うわぁ〜怖いなぁ〜。話が続く。ワシャ、ワシャ、ワシャ、
ワシャ……。するとね、突然「うヴぅああああああぁぁぁぁ!」

えぇえええ? 聴き取れない!! 早口すぎて何言ってるんだか分かんない! 単語が滑っちゃってるんだ。 
なんだよぉ〜って思いますよね、ええ。巻き戻すってのもなんだかね〜、せっかくの怖い話の流れがおかしくな
っちゃうじゃないですか。(メンド臭いのでモノマネはここまで)

AIMP2とかいろいろ試してみたんだけど、結局Audacity1.2.6とLame3.99.5(そん中のlame_enc.dll)を使ってマ
イナス10%のテンポ(スピード)変更に成功した。ピッチ(音程)は変化しない。ただ、最初はAudacity2.0.1で
エラー表示が出て「オマエのLameのバージョンがおかしい」みたいな事を言われてどないしょうかと悩んだわ。
これだとあまり劣化せずに、所要時間数十秒でMP3保存できる(10分位の話ひとつあたり)から便利。
(「全てを選択」してからでないと「効果」のプルダウンメニューがアクティブにならないよ。それと保存は
「選択範囲をMP3で書き出す」を選んでね。)
…オマエラはこの問題、どう対処してる?

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2012/08/16(木) 19:14:20 ID:hyUDoUsM2Q
揚げ足取りが沸いてるな……
不満があるなら聞かなきゃいいわけで。

返信する

011 2012/08/16(木) 20:05:01 ID:ldhcPDrWt6
嫌なら聞くなってのは一番子供な対応ですから
好きだけどあまりにもアレなので方法無いか?という問いでしょ

返信する

012 2012/08/16(木) 20:20:10 ID:hyUDoUsM2Q
>>11
じゃあさ、ノベライズ版を読めばいいわけで。

返信する

013 2012/08/16(木) 20:21:14 ID:ldhcPDrWt6
そちらも読んだ上ですよ
ちなみに>>1じゃないですよ

返信する

014 2012/08/17(金) 08:20:39 ID:oX2Atk585g
ちなみにノベル版も文章自体があの口語体で時間脈絡も無しでが前後したり
日本語に無い単語や表現が出てきたり
何言ってるか理解に苦しむ場面は山のようにあります
それでも最近は編集で手を加えてるのかましになってきました
やはり余りに理解しにくいのは本人や周りもわかってはいるんでしょうね
10冊以上読みましたからそれなりの稲ちゃん属性の人です
稲ちゃんファンなら誰しもがぶつかりつつも
誰もがコレだといった解決策が得られない命題だからいまだに議論になる
味ではあるがもうちょっと何とかならんか?と思うのは人情

返信する

015 2012/08/17(金) 16:58:58 ID:VpJ5kNrh12
>>9
やだなーー、酷いなーー、酷いなーー

返信する

016 2012/08/17(金) 19:16:07 ID:vRUwc0TFBg
どんだけ読解力がないんだよ
細かい奴だなw

返信する

017 2012/08/17(金) 19:23:43 ID:bTc8cx8eMQ
稲川淳二は近日中に急死しそうな気がする、何か稲川淳二の夢でやばそうな夢見てもた、嫌な気がする。

返信する

018 2012/08/17(金) 20:14:17 ID:oX2Atk585g
>>16
まあ場面にもよるけどアレは読解すると言うよりは
こちら側がこういう事を言いたいのだろうな・・・と勝手に解釈しているの表現が正しい
実際に見てほしいものだよ一目で「どれどれwあ!・・・やっぱ無理だ」になるから

返信する

019 2012/08/17(金) 21:31:01 ID:vRUwc0TFBg
じゃあ見るなよ。
毎年、足繁くライブに通ってる人に失礼だろw

返信する

020 2012/08/17(金) 21:36:27 ID:oX2Atk585g
ライブも行ってノベルも買ってる大ファンだからこその苦言を
何故にそこまで頑なに否定するのかわからん
何もかも肯定がファンの資質じゃないと思うのですが・・・

返信する

021 2012/08/17(金) 22:27:01 ID:vRUwc0TFBg
大ファンなら多めに見ろよw
なぜに完璧を求めるw
許容範囲狭すぎw

返信する

022 2012/08/17(金) 22:33:44 ID:gYSdo89pBY
「運転手さんに、山手通りをまっすぐ行って早稲田通りのところで左に入って下さいと言いましてね…」

「んてっにやまどをっつぐってわしゃわしゃわしゃしゃにじりっしゃいじゅね…」
と聞こえた。

これ昨日の夜、私自身が体験したんですよ、ええ。あるんですねぇ…。

返信する

023 2012/08/17(金) 22:34:39 ID:oX2Atk585g
完璧じゃなくより良くなって間口が増えるように改善を求めております
なんかこれ以上はお互いに無駄みたいですね
あしからず、失礼

返信する

024 2012/08/17(金) 22:35:28 ID:vRUwc0TFBg
>>22
それはおまえの耳が腐ってるだけだぞw

返信する

025 2012/08/18(土) 02:42:23 ID:rlv5GPT2Gc
ファンとしては去年の青年館(?)での酸欠騒動の後遺症がないか心配。
仕事でチッタしか生けないけど。というか夏〆のチッタ→年末のチッタがわが家の恒例行事だよ。

返信する

026 2012/08/18(土) 05:48:01 ID:/qnwn7fMEw
ちょっと思ったんだが、稲川は多少の東京弁を持ってるんじゃないかな?
関東近辺の人は気にならないが、そうでない人は余計に聴きとりづらいとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%BC%...

返信する

027 2012/08/18(土) 22:08:44 ID:BCoX0X4KgM
>>26 あ〜これだね。
(wikiから引用)
東京方言に特徴的な音声現象には次のようなものがある。
母音よりも子音が強く発音され、無声子音にはさまれた、または無声子音に続く狭母音(/u/, /i/)が無声化する傾向がある。とりわけ語尾の母音弱化が顕著である。

(例)ネクタイです /nekutai desu/ は通常、 〔nektai des〕 のように聞こえる。
(引用おわり)

※参考資料として、稲川淳二の怪談(彼女たちの修学旅行)の一部をMP3ファイルとして
UPしたので聴いてみそ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【MP3】稲川淳二の早口、どうやって直してる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)