海底遺跡


▼ページ最下部
001 2012/04/13(金) 12:50:07 ID:VhvhIE4Cjg

何かロマンがあって良いよね

普通に泳いでいて見つけたらドキッてするけど

.

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2012/04/22(日) 09:22:52 ID:c55DMLwbYo
>>26 よくない

返信する

028 2012/04/22(日) 09:49:06 ID:YN0YrklDbg
アポロ捏造がバレたら困る奴は
沖縄海底遺跡がバレたら困る。

そんな奴は311が人工地震だとバレたら困る。

全然関係ない所で全部繋がってますよー。

返信する

029 2012/04/22(日) 12:54:54 ID:enuiYGq1w.
海底は古代都市の残骸だらけ。
アメリカ海軍はいろいろ調査してんだろうね。
海軍あがりの作家アレグザンダー・ケイ 。

返信する

030 2012/07/29(日) 00:29:45 ID:0TVsZH4uQk
ナイナイのラジオで聞いたがバミューダトライアングルでピラミッドが見つかったようで。しかも最近てw

返信する

031 2012/07/29(日) 07:13:16 ID:iNJ3vkV/Ck
>ララァ
よくない。><

返信する

032 2012/08/04(土) 01:23:22 ID:u/2NtnTdb.
階段があるって言うけど
こんな上に上がれないもんが階段かよ?
トマソン大賞やりたいわ

返信する

033 2012/08/04(土) 09:19:08 ID:bEom31F4lM
>>32確かに自然の風化で出来た地形かもしれないが、その地形を利用して
何らかの集会所などの場所があった可能性はあると思う。
実際、陸でもそういった地形を利用した神聖な場所がある。

また、地元の伝説でも太古に島が沈んだ説も伝えられてるし

返信する

034 2012/08/04(土) 19:37:37 ID:IF4V8pyNdg
魔の三角海域「バミューダ・トライアングル」に沈む巨大なクリスタルピラミッドの謎
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52092965.htm...

最近ここで、アメリカとフランスの探検グループによって、驚くべきものが発見されたという。
近年、日本の与那国島の海底で見つかった「与那国島海底地形」の研究の成果もあり、
エジプトのクフ王のピラミッドより大きく、ガラスか水のようなものでできていて、
藻や堆積物に覆われることもなく、滑らかで一部透き通っているという。

返信する

035 2012/08/15(水) 23:09:40 ID:uUU6qLy7Iw
>>34 まだ現場の写真ないですよね?まだ詳しく調査されてないのかな

返信する

036 2012/10/25(木) 07:31:31 ID:.Jvcqgfw8U
>>35
続報

謎のバミューダ・トライアングルと呼ばれる海域の海底調査を行っていたカナダの学者ポール・ワインツヴェルグ氏とポリーナ・ザリツキ夫人は、
キューバ東岸の北方700メートルの海底に水中都市を発見した。

ソーナーから撮った映像には、4つのピラミッドが見え、そのうちの一つはガラス製で、又スフインクスや幾つかの一枚岩でできた構造物も見られる。
さらに建物の壁には、碑文が刻まれているのも分かる。Peru Punto comが伝えた。
http://japanese.ruvr.ru/2012_10_24/92298254...

返信する

037 2012/10/27(土) 14:10:57 ID:2DR3zQO6Sc
>>36
㌧ 新スレ立っちゃってるけど 君を一番評価してるよ (^^)

返信する

038 2012/10/29(月) 20:52:57 ID:ImgPmvz0vE

▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:海底遺跡

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)