石積みってどんな信仰ですか?


▼ページ最下部
001 2011/06/15(水) 18:38:59 ID:XLSwrwoHSI
なんか怖いんですけど

返信する

002 2011/06/15(水) 19:14:52 ID:TiCOfG55CY
ケルンって特に意味はないんじゃね

返信する

003 2011/06/15(水) 19:52:17 ID:LWd7CTnR66
石と信仰 (wiki)

日本の神社には、通常の神とは別に石が祀られていることが多い。夜泣き石など特殊な伝説が伝わるものの他、
陰陽石といわれる男女を表す石のこともあり、これとよく似た方向性にはシヴァ・リンガのような陽物崇拝がある。
また、イギリスのストーンヘンジやストーンサークルなど、多くの文化において境界を表すものとして石がおかれている。
石は古く人間の一生(人生)というタイムスケールの中では、意図的に壊そうとでもしない限り、大きな変化の起こらない、
より長い時間を存在する(ともすれば永久不変の)存在だと考えられてきた。このため石は永遠性の象徴として崇められ、
民俗学上ではこういった思想が世代を超えて受け継がれる原始宗教と結びついていったとも考えられている。
この方向性には、不老不死に憧れを抱いた者の中に鉱物を永久不変の元として捉え、それら鉱物から
「不老不死のエッセンス」を抽出すればいわゆる「不老不死の薬」が作れると考えた者もいた。
こういった者の中には不老不死の妙薬として、鉱物から抽出される水銀を服用して中毒死した者も記録に残されており、
また錬金術において不老不死研究の過程でも、少なからず鉱物に永遠性の象徴を求めていったケースが見られる(→水銀)。
なお石を信仰する過程で、石仏など石を信仰するための形に加工することも行われたが、流石に石といえども風化は免れず、
古くから信仰を集めた石が長年にわたる浸蝕で文化財としての価値を減じている場合もあれば、置かれている環境の変化にもよって
風化が急速に進行したケースもあり、文化財保護の上で大きな課題ともなっている。

返信する

004 2011/06/15(水) 19:59:08 ID:VxEBmk2aGI
ゲームだよ
見ると崩さずに積んでみたくなる

返信する

006 2011/06/15(水) 21:04:52 ID:dk16AO/tK.
積み終わるまで三途の川を渡れないんだろ。

返信する

007 2011/06/15(水) 21:06:41 ID:hGFXR1w1JY
削除(by投稿者)

返信する

008 2011/06/15(水) 22:00:43 ID:w34djiEI7k
後ろの木のキズ痕も気になる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:石積みってどんな信仰ですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)