日本の神輿って失われたアーク(聖櫃)


▼ページ最下部
001 2011/04/09(土) 21:19:20 ID:dZAUot4tfc
なんでしょ?

返信する

002 2011/04/09(土) 21:26:47 ID:tuHy6FfP8A
そうだよ。
知らなかったの?

返信する

003 2011/04/09(土) 21:27:50 ID:GoCKJ.ztoc
>>1はアホなの?

返信する

004 2011/04/09(土) 21:36:20 ID:2GJR1SYn0M
>>1 ウワサはあるよ

返信する

005 2011/04/09(土) 21:59:21 ID:geCwegXx0g
まあ
ピラミッドもあるしい

返信する

006 2011/04/09(土) 22:04:25 ID:2GJR1SYn0M
仏像だってあるらしいぞ

返信する

007 2011/04/09(土) 22:21:53 ID:gsovLt/7RE:DoCoMo
神輿は移動式神社。

アークとは根本的に意味合いが違います。

返信する

008 2011/04/30(土) 01:33:58 ID:hhiJjS45z.:au
頭に黒い箱を付けた修験者とラビの格好?
イスラエルのモリヤ山に少年を生贄にする代わりに羊の首を捧げる祭=諏訪大社の守屋山に少年を生贄にする代わりに鹿の首を捧げる祭り?。
祇園祭=シオン祭?
伊勢=イセス?

返信する

009 2011/04/30(土) 02:03:01 ID:jcrrk2NRmw
アク禁になりたいのか。

返信する

010 2011/04/30(土) 02:09:47 ID:IDiER3RI/E
どっかで読んだけど似た点はあるね。
鳥が上に鎮座している点と棒を挿して人の手で運ばないと駄目とか。

返信する

011 2011/04/30(土) 02:56:10 ID:9BLnRrZNCY
祇園祭の神輿の絵柄を見ると、あながち関連性がゼロとも言えなくなる。
失われた十支族、日ユ同祖論がとんでも説なのか一考の余地を残したものなのか...。

返信する

012 2011/04/30(土) 02:59:40 ID:9BLnRrZNCY
イスラエルの元駐日大使とかは、本気で日本各地を回って痕跡を探してた。
・・という動画をどこかで見たんだが。

返信する

013 2011/04/30(土) 07:05:06 ID:ecEvnyJJ0I:DoCoMo
似ている→同一起源に違いない→否定する奴は隠蔽したい組織の工作員


いくらオカルト板でも短絡思考はもう結構。
似た点をいくら列挙しようと学術的根拠にはならんのだよ。

ナニャドラヤとか…

返信する

014 2011/04/30(土) 09:15:07 ID:X4wiz1W.q6
[YouTubeで再生]
生活習慣だけでなく、平仮名のルーツも古代イスラエルぬあるそうだ。

返信する

015 2011/05/01(日) 17:30:36 ID:8KLNPaqAcU
そもそも、神道がイスラエルから迫害を逃れてきた
人達が開いた宗教だし。祇園祭りの山車に描いてある
柄をよく見てごらん。ラクダに乗った人とか、イスラエル
に縁のある図案が多いから。
当然、一番大切なアークだって持ってくるよ。

返信する

016 2011/05/01(日) 18:05:14 ID:dua6ldFQqY
もうさ、「似てるっ」ってだけでなんでもかんでも
ルーツってことにするのはやめにしないか?

返信する

017 2011/05/01(日) 18:48:17 ID:LfDqYTGiYk
詳しいことは知らないけどさ
こういう形状の移動式なんたらっていうのは結構あるんじゃない?
当時賢い人らが思いついたであろう程度で
ほんとにただ似てるだけかもよ

返信する

018 2011/05/01(日) 20:52:02 ID:Lbx603CaFs:DoCoMo
>>15

何て言うか、もう。

君、そもそも「神道」を知らないだろ。

返信する

019 2011/05/02(月) 14:49:30 ID:K6tRZ1EWrI
>>18

日本神道の祖は、ぜいぜい1020年から位ですよ。
古代イスラエルの歴史は紀元前700年以上に上る。


日本の天皇家の歴史は、消えた12氏族の一派である確率は高いと思うな。
北イスラエル王国がアッシリアに滅ぼされ、ばらばらに散った年代と
日本の初代天皇「神武」の渡来した年代ともかぶる。

返信する

020 2011/05/02(月) 15:03:01 ID:Xd.WncMdfM
昔「ムー」の特集記事にもなってたな

返信する

021 2011/05/02(月) 15:12:39 ID:/4Lfv6xBsg:DoCoMo
>>19
ええー…

神武天皇の時代とかぶる、とか正気かい?

まず、さあ。
AがBの祖だ、って説をぶちたいなら、AもBも熟知する必要があると思うんだけど。

ハツクニシラスとか知らんのかい?

返信する

022 2011/05/02(月) 17:38:27 ID:TPiro9WeSE:DoCoMo
似てるだけって言っても共通点多すぎじゃね?

返信する

023 2011/05/02(月) 19:37:57 ID:1T/3qj/GnQ
[YouTubeで再生]
まあアレだけど

返信する

024 2011/05/02(月) 20:33:48 ID:vhQKVoQA5.
>>23 は過去のことについてもう少し慎重に調べるようにした方が良い

>>14

返信する

025 2011/05/02(月) 20:40:55 ID:A62m5M0Zcs
>消えた12氏族の一派である確率は高いと思うな。

当方へ落ち延びたのは10支族で、2支族は消えてない。
残った。

返信する

026 2011/05/02(月) 22:25:56 ID:NP/25RV6qU
日本語とヘブライ語

ミカド (帝)     − ミガドル (高貴なお方)
ミコト (尊)     − マクト  (王、王国)
ネギ  (神職)    − ナギット (長、司)
ミササギ(陵、墳墓)  − ムトウサガ(死者を閉ざす) 
アスカ (飛鳥)    − ハスカ  (ご住所)
ミソギ (禊ぎ)    − ミソグ  (分別・性別) 
ヌシ  (主)     − ヌシ   (長)
サムライ(サムライ)  − シャムライ(守る者)
ヤリ  (槍)     − ヤリ   (射る)
ホロブ (滅ぶ)    − ホレブ  (滅ぶ) 
イム  (忌む)    − イム   (ひどい)
ダメ  (駄目)    − タメ   (ダメ・汚れている) 
ハズカシメル(辱める) − ハデカシェム(名を踏みにじる)
ニクム (憎む)    − ニクム  (憎む)  
カバウ (庇う)    − カバア  (隠す)
ユルス (許す)    − ユルス  (取らせる)
コマル (困る)    − コマル  (困る)
スム  (住む)    − スム   (住む)
ツモル (積もる)   − ツモル  (積もる)
コオル (凍る)    − コ−ル  (寒さ、冷たさ) 
スワル (座る)    − スワル  (座る)  
アルク (歩く)    − ハラク  (歩く)
ハカル (測る)    − ハカル  (測る)
トル  (取る)    − トル   (取る)
カク  (書く)    − カク   (書く)
ナマル (訛る)    − ナマル  (訛る)
アキナウ(商う)    − アキナフ (買う) 
アリガトウ(有難う)   − アリ・ガド(私にとって幸福です) 
ヤケド (火傷)    − ヤケド  (火傷) 
ニオイ (匂い)    − ニホヒ  (匂い)
カタ  (肩)     − カタフ  (肩)    
ワラベ (子供)    − ワラッベン(子供)
アタリ (辺り)    − アタリ  (辺り)
オワリ (終わり)   − アハリ  (終わり)
ヘブライ語とカタカナの似ている文字の形
コ、カ、ト、ヒリ、ノ、サ、ハレなど

返信する

027 2011/05/02(月) 23:55:40 ID:/4Lfv6xBsg:DoCoMo
>>26
嘘を書いているトンデモ本を引用するのって恥ずかしく無い?

返信する

028 2011/05/03(火) 00:46:25 ID:O9cR023UYg
でもあながち間違いとも言い切れないよな。
すべてのルーツは半万年前の朝鮮半島に集約されるわけだから。

返信する

029 2011/05/03(火) 01:13:58 ID:sZAMuPOdMw
>>28
すべての言葉の源はハングルですね、わかります。

返信する

030 2011/05/03(火) 01:38:59 ID:v.fr.GzMQg
アークがある国が経済発展する

いまアークは中国にある

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:62 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の神輿って失われたアーク(聖櫃)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)