レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

不気味な沼、湖、河川


▼ページ最下部
001 2010/06/20(日) 23:19:45 ID:WJPwaSTXII
昔から底が見えない近所の川が
怖くて、今でも夜の川を見ていると
不安になってくる事があります。

明和の皆さんは平気ですか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
064 2010/06/22(火) 14:32:25 ID:mdoafG5NAo
>>54

そこに鎌倉湖も入れておいて下さい。
あの魔緑の池は絶対に何かあるから…

返信する

065 2010/06/22(火) 14:50:21 ID:LZBbxZCm.2
道頓堀は大腸菌が多くて怖いらしい

返信する

066 2010/06/22(火) 15:07:40 ID:vcMTIlMZm6
>>54
津久井湖の北側の山の上に城山湖というのもあるな。
夜間は発電所の門が閉まっていてやたらと入れないけど、裏道から入る事は可能。
津久井湖だと名手橋付近が不気味。
あと奥相模湖というのもあるが辺鄙なところにあって夜は怖くて一寸行けない。

返信する

067 2010/06/22(火) 16:18:38 ID:/CxlNgG1VQ
なんか不気味

返信する

068 2010/06/22(火) 21:28:58 ID:mcMb9Y.osE:DoCoMo
田舎の川は動物の死骸、廃棄物、その他で堪らんかったな—、最近はマシになってきてるらしいけど。

返信する

069 2010/06/22(火) 21:32:39 ID:/Q2ALBTKgc
みんなけっこう足を運んでんだなー。

返信する

070 2010/06/22(火) 21:45:50 ID:yRG8KpOoSg
底なし

返信する

071 2010/06/22(火) 22:20:22 ID:ZDTueINUb6
>>奥相模湖

・・これは、なかなか。

返信する

072 2010/06/22(火) 22:31:42 ID:ZDTueINUb6
>>64
人工湖らしい不気味さが。

>>63
都市部の川は腐敗物がどうも・・。

返信する

073 2010/06/23(水) 01:31:27 ID:Lny7dfQxbY:DoCoMo
マヤの『セノーテ』

メキシコ・ユカタン半島の陥没穴に地下水が溜まった天然の泉

マヤの時代に生け贄が投げ込まれたものには、今でも湖底に頭蓋骨がゴロゴロしてるとか

泉の下層には大規模な鍾乳洞が水没しており、そこを探索するセノーテ・ダイビングツアーがあるが、個人的にはお金もらってもイヤだ。

返信する

074 2010/06/23(水) 02:57:05 ID:9hV6.u6yr6
削除(by投稿者)

返信する

075 2010/06/23(水) 05:55:17 ID:nmCr2SQsJ.
076 2010/06/23(水) 07:13:12 ID:.Gp33OCma2
>>14
まるで俺が書いたようだ
近くに行くのも怖い

返信する

077 2010/06/23(水) 14:56:32 ID:42Yo1TTSzw
子供のころ川の上流にいとこと泳ぎに行った。
ゴーグルを着けていきよいよく飛び込んだら
自分よりも巨大な岩がごろごろ転がっていて
あまりの恐怖に溺れかけた。


しかし良スレ。

返信する

078 2010/06/23(水) 15:22:18 ID:bp2vPBZijw:DoCoMo
>>67
岩盤?気になる。

返信する

079 2010/06/23(水) 23:30:44 ID:yfqpov2ALs
このスレのために写真撮ってきた。

返信する

080 2010/06/23(水) 23:36:26 ID:lqBBNqRsak
>>79
素晴らしい!!

久しぶりにゾクッときた

返信する

081 2010/06/23(水) 23:43:50 ID:bp2vPBZijw:DoCoMo
>>79
沼?溜池?

禍々しい色合いだねぇ

返信する

082 2010/06/24(木) 00:02:31 ID:NCDopOu9hU
>>79
うわぁあああぁぁ
めちゃ怖い

返信する

083 2010/06/24(木) 07:35:02 ID:YzZt6ov.3I
こんなんでました

返信する

084 2010/06/24(木) 08:12:01 ID:oQhOZdBC8U
>>83
うーんいいね。もちろんスレタイ的な意味で。

返信する

085 2010/06/24(木) 10:22:51 ID:15zCZENpLo
高田馬場付近の神田川が怖い、水路自体が深くて昔はもっと水かさがあった、普通の時でさえ落ちたら助からない感じなのに大雨の時なんかあんな深い水路を濁った水がいっぱいいっぱいになって凄い速さで流れていく

子供の頃見てトラウマになってる、もちろん南こうせつの神田川は俺には恐怖ソング。

返信する

086 2010/06/24(木) 11:37:16 ID:K86h144zMU
>>83
いかにも子供が落ちて溺死しそうな池だ。
何処だか分かるでしょうか?

>>84
歌だと“唯、あなたの優しさが怖かった”だけどね。
実際、大雨の時に氾濫してイメージと違うじゃないかって言われた事もあるよね。

返信する

087 2010/06/24(木) 12:42:09 ID:SdrungQB06
》86

神田川の歌詞で“窓の外には神田川”ってとこが当時信じられなかったよ
あんな川、年がら年中窓から見えてたら気が気じゃない、

昭和12年生まれの親父はよく神田川で泳いだそうだ、それ聞いて当時はのどかな川だったんだなって思ったけど昭和20年頃の神田川の写真見たら今とたいして変わらないじゃないか!親父!

山の中にある貯水池なんか結構平気だけど都市部にある救いようの無い汚なくて深い水路は怖い杉。

返信する

088 2010/06/24(木) 12:54:25 ID:IoNsBk5ByE
>>79
ボケすぎだろもっと綺麗に撮りなおしてきなさい

返信する

089 2010/06/24(木) 13:59:25 ID:zN5yInIpw2
[YouTubeで再生]
泳ぎにおいでよ〜
いっしょに遊ぼ♡

返信する

090 2010/06/24(木) 15:26:49 ID:ZoLIEIx9cM:DoCoMo
削除(by投稿者)

返信する

091 2010/06/24(木) 18:41:53 ID:UGxHu8GJlI
今日涼みに小さなダム公園に行ってきた
写真撮ってくれば良かったლ(╹ω╹`ლ)

返信する

092 2010/06/24(木) 19:00:36 ID:xT7kg78DSI
五色沼 (水の色といい、風景がもののけ)
夕暮れ時は尋常じゃない怖い

返信する

093 2010/06/24(木) 20:58:19 ID:yViZDecIcQ
>>83
師匠シリーズの「貯水池」を思い出した

返信する

094 2010/06/24(木) 21:00:22 ID:9kiwb6F0o6
どこかの山の中に3年か5年に一度出来る行けみたいなのがあったよ

返信する

095 2010/06/24(木) 21:01:21 ID:2D0l5QMdWE
>>49
詳細きぼんぬ。

返信する

096 2010/06/24(木) 22:01:59 ID:xTolyATIt.
>>95

中国の水死体だったかな

水死体でググル・・グロ注意

返信する

097 2010/06/25(金) 11:45:12 ID:lbZAlY/wl6
098 2010/06/25(金) 13:00:03 ID:FCRL9WUuqY
赤い海

返信する

099 2010/06/25(金) 21:14:47 ID:NJ.shwMpXA
たっちゃん♡・・・・・・・・

返信する

100 2010/06/25(金) 21:24:48 ID:JdrbZG34Jg
101 2010/06/26(土) 09:52:07 ID:6dKNwiCwTk
早朝ジョギングしていて通るため池。周りはコンクリとネットでしきられ水辺まではいけない。
ある日、ジョギングの途中休んでぼ〜っと水面をみていたら、にごった水の中からすごいでっかい赤い鯉がぬお〜っと顔を出した。
その大きさは1メートルはゆうに超えてまさに目と目が合った時、こわ〜っと恐怖した。あれは魚じゃない、きっと人間を食って大きくなった化けものだ。
昔、水曜スペシャル(だったと思う)で、巨大うなぎを探す企画で湖の水を何台ものポンプで水を抜いてからっぽにしたら、水底からお化けみたいなウナギが何匹も出てきたのを思い出した。
池や沼には「主」と呼ばれる人知を超えた生き物が住んでいる…だから怖い…

返信する

102 2010/06/27(日) 08:47:48 ID:CVzvdEw9BU
こちらは藤沢の貯め野池

>>86
なんか、写ってました?
10何年か前、子供が浮いてたって噂があります
横須賀の調整池

返信する

103 2010/06/27(日) 20:23:12 ID:5H87OU2G0A
>>102
以前、近隣の街で貯水池に子供が浮いているのを、
高層マンションの住人がベランダから見つけて通報したという事が有りました。
>>83を見た瞬間その事故を思い出しました。
霊云々よりも造りが悪いという感じです。
貯水池とか調整池って何処もそんな感じで、フェンスが有っても子供は入ってしまうでしょうし、
岸が切り立ってコンクリートで固めてあったりで、落ちたら上がれなさそうで怖いんですよね。

返信する

104 2010/06/28(月) 01:18:00 ID:rDHQY0FqsA
稲川淳二の話に出てくる山梨県小渕沢のすずらん池って
そんな怖いところなの?

返信する

105 2010/06/29(火) 18:02:51 ID:33LCZ9/WtI
笹原溜池

すいこまれそう・・。

返信する

106 2010/06/29(火) 18:07:21 ID:fWKcIkmG4o
>>105
非常に綺麗なんだけど泳ぐ気にならない

返信する

107 2010/06/29(火) 20:20:07 ID:MDJzcQNq.E
おーじゃがじゃがじゃが〜!?

返信する

108 2010/06/30(水) 15:14:07 ID:IAzkXptooM
落ちたら終わりっぽい

返信する

109 2010/06/30(水) 21:15:48 ID:.JJyt861SI
>>108
沖縄?
上がってくる方法とかある?

返信する

110 2010/06/30(水) 22:31:57 ID:mP3s3y93Nc
ロッククライミングで登らざるを得ない

返信する

111 2010/07/01(木) 05:04:36 ID:4j7hRgt/iY
112 2010/07/01(木) 06:38:04 ID:FCCpBfOtDA
>>108
メキシコかどこかで 生きにえ を捧げた所に似てるね

返信する

113 2010/07/01(木) 07:11:06 ID:qwy1ntsHeA
>>107
>>111

おじゃがいけっっ!

返信する

114 2010/07/01(木) 18:19:19 ID:7dAYSi/AOE
イボさんwww

返信する

115 2010/07/01(木) 18:56:49 ID:FCCpBfOtDA
ギボさん?

返信する

116 2010/07/01(木) 19:55:01 ID:o8FGSXOgTA
イボ愛子(?)の心霊バスツアー面白かったなぁw(スレチすまそ

返信する

117 2010/07/02(金) 16:26:15 ID:oDfvK0FTRo
地底湖

返信する

118 2010/07/02(金) 20:35:29 ID:k3slW.9U5M
沈殿池

返信する

119 2010/07/03(土) 08:07:22 ID:hZWhSR3r3A
恐山にも何か池みたいなのあったね

返信する

120 2010/07/03(土) 09:28:15 ID:NjUalv5li.
グーグルアースとかで真っ黒に写った海面とか湖面を見ると、
怖くて声を上げそうになる。

返信する

121 2010/07/03(土) 11:12:33 ID:.ck/hC89bY
五色沼とかどうよ

返信する

122 2010/07/03(土) 17:42:04 ID:Cweu8L/etc
123 2010/07/03(土) 22:13:03 ID:HxcB8On..I
124 2010/07/03(土) 22:38:42 ID:dsma.kihdM
湖や沼、池のような流れの無い水ってのは独特の恐さがあるな

返信する

125 2010/07/04(日) 01:27:58 ID:dZZ63N69Oo
神の子池。

返信する

126 2010/07/04(日) 01:59:40 ID:jCsuZFu91I
中禅寺湖って最大水深 163 m もあるんだよな。
この湖底を水中カメラとかで撮ったらこぇぇだろうな。

返信する

127 2010/07/04(日) 02:02:03 ID:lA/IhFY0q6
>>125 行った事ある。
まさにこの画像のまんま。
目を凝らして見ると至る所に小銭が沈んでる。
ただ行く時はバイクなどで行った方がいい、道が狭くて危ない。

返信する

128 2010/07/04(日) 02:32:46 ID:fjgtVgDQxw
池には1体や2体の死体は必ず沈んでるって言うね。

返信する

129 2010/07/04(日) 23:20:36 ID:AjXgzKDoKg:DoCoMo
>>128
マジでか!?

返信する

130 2010/07/05(月) 00:33:35 ID:1zqT5ZgGyE
ザァ〜

返信する

131 2010/07/05(月) 01:11:08 ID:ZTVydh9fgQ
>>129
ホントなのか嘘なのかはわからん。
子供のころ近所のおじさんに聞いた話。
子供の頃にそんな話聞くと、トラウマになるっつ〜のw
いまだに池は気持ちのいいものではない。。

返信する

132 2010/07/05(月) 18:16:41 ID:y7Y/B5et2s
ネグロ川〜黒い川

金色の砂地が・・

返信する

133 2010/07/05(月) 18:48:31 ID:hnehMd39vU
134 2010/07/05(月) 23:13:58 ID:xhoEkzWaxY
阿寒湖のボッケ

返信する

135 2010/07/07(水) 10:22:17 ID:JqL9C0vHos
136 2010/07/07(水) 18:54:35 ID:msAw2YVlPc
>>135

面白いですね!

水中も見れたらな〜!

返信する

137 2010/07/07(水) 20:14:18 ID:xdsdpjsPNk
北海道の某所で撮影

返信する

138 2010/07/08(木) 07:56:45 ID:dEtm8NUMUA
これは不気味だぞ。

返信する

139 2010/07/08(木) 08:22:16 ID:WhqoowKsdc
良スレ

返信する

140 2010/07/08(木) 17:45:59 ID:v/fNd8EZcY
同じ川でも

返信する

141 2010/07/08(木) 17:46:40 ID:v/fNd8EZcY
赤外線カメラで撮ると不気味に写る

返信する

142 2010/07/09(金) 12:42:11 ID:uZdjPc33uU:DoCoMo
>>141
逆に幻想的でキレイな
気が…?

返信する

143 2010/07/09(金) 15:06:03 ID:YhYbgP/8Ew
バカと天才、ブスと美人、SとM、おすぎとピーコ、などは紙一重で表裏一体とよく言われるが、幻想的で綺麗な風景もまた不気味で恐い風景と紙一重なのだよ

返信する

144 2010/07/09(金) 18:47:47 ID:Qj3maCqgSk
>>138
007の舞台になりそうなロケーションだな

返信する

145 2010/07/11(日) 00:54:46 ID:YByVWXlnrc
無名の池

返信する

146 2010/07/13(火) 18:09:41 ID:BYCy8A0ebU:DoCoMo
田舎には無名の川が
山野に隠れて密かに
流れているが木々の
間から覗いていると
不安になってくる。

返信する

147 2010/07/16(金) 13:41:31 ID:05t7B7kGJw
148 2010/07/16(金) 17:48:05 ID:oXpP6oqRq.
沼でも湖でも河川でもないけど、ビジュアル的にこういうのがダメ。
この丸い穴に入ってなかに書いてある字を読んだり、下の砂が
足に触れたり、冷たい水が湧き出てくる感覚を想像するだけでも
あばばばば

返信する

149 2010/07/16(金) 17:50:05 ID:kYq/6ExxHs
>>148
おれも無理。水族館とかもダメでしょ

返信する

150 2010/07/16(金) 19:48:18 ID:pL.BGxs3Xk
秩父ではたらいてたことあるんだが、
そこらの湖の色 すこし不気味だったな

返信する

151 2010/07/16(金) 22:13:45 ID:oXpP6oqRq.
この生命反応のない感じがたまらなくゾクゾクくる

>>147も怖いけど、怖さのベクトルが違う感じ

返信する

152 2010/07/16(金) 23:15:11 ID:7eqT.zAlXw
>>148
静岡県の柿田川湧水の写真ですか。
あそこは水がこうやって出る所はいくつかあってそう言った
光景が嫌いな人には精神衛生上良くないところでしょうか。
昔は中に入れましたが、今はどこも立ち入り(入水)禁止になっています。
ちなみに歩いて3分もしない所に映画館が入ったショッピングセンターがあります。

返信する

153 2010/07/17(土) 07:15:30 ID:hG7zPyye1E
子供のとき彼岸になると親の地元の墓地に墓参りに行ってた
その墓地の奥は崖というか急斜面のようになっていて、大人の腰よりちょと高いぐらいの柵があった
その柵から見下ろす形で森みたいな茂みが広がってたんだが、その茂みの中にぽつんと汚い水がたまった池があった
距離は大人が石をおもいっきり投げてギリギリ届くぐらいの距離
周りを茂みで囲まれてるからよく陸地が見えないし、どれぐらいの大きさなのか全容も分からない
ただバスクリンを入れたみたいな緑色の水が茂みの中に不自然に存在するのが恐ろしく不気味で怖かった
そこにもし落ちたらという想像をしては勝手に震えてた

返信する

154 2010/07/17(土) 19:45:52 ID:I5oqM8EOiA
>>153

わかります。

濁った水の底で溺れる事を
想像すると気が狂いそうで
こわい・・・。

返信する

155 2010/07/17(土) 19:50:25 ID:y3x0f6o3L.:DoCoMo
>>148

癒されるわ〜

きれいな水なら
Ok!

返信する

156 2010/07/17(土) 22:36:17 ID:o1GeNpYIYg
バイカル湖
最大水深1637m
世界一深い
世界の淡水の20%がここにある

返信する

157 2010/07/18(日) 22:38:32 ID:hOjd9lymZI
こんなのが居るなんて・・・。

返信する

158 2010/07/19(月) 15:22:33 ID:v2jbgn2WJQ
159 2010/07/21(水) 20:48:31 ID:71PPDgbXmc:DoCoMo
>>157
臭そう…

返信する

160 2010/07/21(水) 21:08:07 ID:bmhlkGIDPE
161 2010/07/22(木) 09:38:28 ID:hpn2/j3.jA
162 2010/07/22(木) 11:17:49 ID:uJMIQmjeaM:DoCoMo
>>161
携帯からだとよく見えないけど、…なんか浮いてる?

返信する

163 2010/07/23(金) 01:32:26 ID:wl0ZzTU8Gk
ダムの吸い込み口が見たくてクソ暑い中、
わざわざバイクで伊自良ダムまで行ってきたのになかったよ・・・・・
帰って検索したら溜池ダムだとチクショウ(>_<)
しかも園児が集団で遊んだり家族連れ居たりとか全然ダメダメダムだった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:152 KB 有効レス数:471 削除レス数:0





オカルト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:不気味な沼、湖、河川

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)